木村直人さんの「美容師さん1人に担当してもらいたいもの?」という記事を読んで。

image

(ナイアガラの滝で・・・)

数日前にとある記事を見て思わず書かずにはいられないという気持ちになり、旅とか関係ないけど書いたものがあるんですが、なんやかんや公開が遅くなってしまいまして・・・

有名美容師の木村直人さんが記事にしていたこちらのトピック。

まずは読んでみてください↓↓↓

LINE@で「美容師さん1人に担当してもらいたいもの?」と聞いてみた。

これめっちゃ読めて僕は嬉しかったんです。

なぜなら長年疑問に思っていたことが知れたということもあるし、木村さんだから集められるであろう幅広い層の意見がドバーッと載っているからです。

通常、サロンワークの中でアシスタントという存在は必要不可欠なように思います。

もちろん店の規模や方針によってはアシスタントがいないという店も存在します。

そういったお店もあるにはありますが、大半がアシスタントがいるお店だと思うので!その上で話をしてくことにします・・・

*ってかなぜアシスタントが必要なのか?

そもそもなんで?っていう。

美容師でない方も読んでると思うのでここにちょろっとその必要性を書いときます。

まず、スタイリスト1人がお客様をカットするにあたりかかる時間というものが存在します。

スタイルや美容師によってそのスピードは様々ですが、最低限このくらいっていう時間があります。

カットと言っても結局それはカットだけでなく、カウンセリング、シャンプー、ブロードライ、スタイリング、お会計と他にもやるべきことがたくさんあるのでどんなに早くても30分〜1時間くらいはかかってしまうものです。

※1000円カット等のカット専門店ではない場合

仮に1人あたりカット1時間、1日8時間労働だとして、MAX8人のお客様を担当できるという計算になります。

だけど、シャンプーをアシスタントがやってくれたとしたら・・・?

ブロードライをアシスタントがやってくれたとしたら・・・?

自分の手があくことにより、もっと多くのお客様を担当できるわけです。

だから通常美容室ではアシスタントがいて、その1人の美容師の仕事効率をあげるためにせっせとシャンプーやらなにやらしてくれるわけですね。

美容室に行ったことある人なら誰でも一度はアシスタントにシャンプーやドライをしてもらった経験があると思います。

ということは、現代ではそれが基本的な美容室のシステムということになります。

*実はアシスタント時代から感じてた違和感

はっきりいって、アシスタントがシャンプーしてくれること、カラーを塗ってくれることって普通なんだと思うんです。

別に日本に限っての話でもなくて、世界中どこでも大きいサロンであればまずそういうようなシステムをとってます。

だからお客様も、働く側もそれを特に変なことだとは思わないであろうと。

だが、僕は1年目の時から違和感のようなものを感じていました。

1人のお客様に対して入れ代わり立ち代わり複数の美容師が施術するのはどうなんだ?

ある日、お店の予約管理ミスでどう考えてもお客様の対応をする美容師が足りない状況になりました。

結果、長時間待たせてしまう、シャンプーの途中で何度も担当が変わるといったことが起こったわけです。

ぶっちゃけ美容師側からするとそういう事はわりと起きうるので、珍しいことではないんですが・・・。

その日一つ上の先輩がぼそっと言いました。

『なんかシャンプーしてて、話も盛り上がってるのに変わらなきゃいけないのって嫌だし、お客様もかわいそうだよね。』

あぁ、なるほど。ほんとそうだなーって。

店が混んでくると、美容師は頭の中でいかにスムーズにお客様が帰れるかを考えるんです。

『俺がこれをやるから、お前はこれをやってくれ』

そして、こういうやり取りを美容師同士したりして、スムーズにお店を回転させるために担当をちょこちょこ入れ替わったりするわけです。

ドライヤーをブオーンってやってる途中でまた別のアシスタントに変わったり、シャンプーをし終わって流すのを変わったり。

そういう経験したお客様もだいぶいるのではないかと思います。

なぜ担当を変わるのかというと、美容師によってはまだお客様に施術できない技術があるため、できる美容師と変わるわけです。

※例えばシャンプーしかできないアシスタント1年目の人など。

他にもタイミング的なものだったり、美容師側からすると“変わらないといけないポイント”みたいなのがあったりするからです。

そんなふうに忙しかった日は決まって仕事後の終礼などで『今日は忙しかった。こういう時には1人のお客様を長時間待たせるのではなく、うまく交代してスムーズに回転させるように。』とかなんとか店長からのお言葉があったりします。

僕はなんかこれが嫌でした。

美容室も商売なので、お金を儲けなければいけません。

つまりお店の売上をあげるためにはたくさんのお客様に来て頂かなくてはいけない。

たくさんのお客様がいるなか、お店をスムーズに回転させるためには担当が変わること、おまたせする事もあるからさ・・・。

そう割り切って働けばなんともないことです。

『仕方ない』そう言ってしまえば、簡単なんだけど、ただ漠然と『これでお客様はほんとにいいんだろうか?』と思っています。

要は“こっちの都合”みたいな部分が大きくて、お客様にもそれを仕方なく納得させてる部分があるのかなって。

正直どんなにがんばっても“待たせてしまう”ということは起こってしまいます。

それが5分だろうが20分だろうが。

待たせないためにはどうするか?みたいなトピックはまた別の機会に置いときますが、働いてると実際のところすべてが思い通りに行くわけではないんです。

思い通りにいかないんだけど、やっぱし担当ってできたら変えないほうがいいんじゃね?ってずっとその頃から思ってました。

スタイリストになってからもその思いは変わらず、シャンプーにしても、カラーにしても全部自分でやりたかった。

何十万といる美容師の中からわざわざ僕を指名して来てくれるってどういうことだろう?

なんかそういうことを考えたときに、そうやって信頼してきてくれる人に対して、カットだけすればいいっていう考え方はどうだろう?自分以外の人に任せるのってどうなんだろう?

カット○○○円という金額は何に対して払われたものだろう?

カットのためだけ?それとも?

と、なんやかんや考えた結果、できたら自分で全部施術を行いたいな・・・と素直に思うようになりました。

でもお店が混んだり、予約がかさなったりしてくるとどうしても1人でやるのは不可能でアシスタントに手伝ってもらわなければならない。

それがもちろん嫌だったわけではないです。

自分もかつてそうやって育ってきたし、なによりシャンプーなどをしてる間だけでもお客様と話せることや、喜んでもらえるということにやりがいを感じていました。

だからアシスタントに手伝ってもらうという事もまたそのアシスタントの為だったり、なにより成長するためにという意味でとても重要なことなんだと思います。

*その違和感を突き詰めていくとひとつの疑問が・・・。

そんな背景があり、僕は前から将来的には全部1人でやろうと決めていました。

帰国後、まずはフリーランスで働くつもりです。

まあそれは1人だからいいとして、いざお店を立ち上げようということになった場合。

やっぱりちょっとぼんやり考えてしまいます。

その時も1人でやるべきなのか?それともアシスタントを雇うべきなのか?

と。

1人でやりたいと思ってるにもかかわらず考えてしまう。

その理由は・・・

『ぶっちゃけお客様は担当がコロコロ変わるのをどう思ってるんだ??』

そこがわからなかったからです。

もちろん気にしない人もいるでしょう。

もちろん気にする人だっているでしょう。

ただそれを確かめる術がなかった。

一人ひとり来てくれた方に聞くわけにもいくまい。

道行く人にアンケート調査するわけにもいくまい・・・と。

美容師はいつしか美容師の基準や価値観で美容の仕事を見てしまうようになり、やっぱりお客様のキモチってたまにちょっとわからなくなる時がある。

だからむっちゃ悩んだりします。

でも今回木村さんが多くの人に声をかけて意見を集めてくれたおかげでなんだかこの考えは別に間違ってないのかな?と思えました。

もしかしたら、万が一ですが、今回のたくさんの人の意見も片寄ってしまってる可能性も捨てきれない。

だけど、これだけ多くの人が“1人の美容師に担当してもらいたい”と望んでいるとしたら、従来の美容室のあり方、システムってあってないのか?

美容師とお客様との間で生まれているこのギャップってどうにかならないのか?

という話になってくるように思います。

正直大規模なお店や、忙しいお店のみならず大半がこのシステムの上でなりたっているので、変えるということはまず不可能だと思います。

ただ、もし『1人の人にやってほしい!』というお客様(ニーズ)が現代になり増えてきているのであれば、これから僕らの世代がそういうニーズに答える美容室を作っていくことはできるのではないかと思います。

もしかしたら、そのお客様の考え方や美容室の常識って時代の産物なのかもしれません。

カリスマ美容師ブーム時代があったから、生まれた常識。

少子高齢化時代だから生まれる常識。

経済的なものだったり、いろんないろんな要素が絡んでくると思います。

そしてかつての常識が、なんかの拍子に覆される時って必ずあります。

1人の美容師が、1人のお客様を担当するのが当たり前という時代がいずれ来るかもしれません。

それはわかりませんけどね。

美容師『忙しいから担当が変わるのも仕方ない』

お客様『一人でやってほしいけど、なんか忙しそうだから仕方ない』

というようなお互い『仕方ない』という妥協で終わらせてしまうよりは、お互いが満足できるようなサロンを僕は作っていきたいと思います。

簡単なことじゃあないですね(笑)

マジ大変だと思います。

最後に・・・

木村さんがお客様に聞いたように僕もひとつ聞いていいですか?

美容師さんはどっち派が多いのでしょう?

A.担当が変わるのはオッケー。

B.一人ですべて担当したい。

ついでにやっぱりこれも聞こう。

美容師じゃない人はどっち派ですか?

さっきも書いたように、僕もかつてアシスタントだったし、その時やらせてもらえてた仕事やお客様と関われたことにやりがいを感じてました。

だからアシスタントがいらないとかいう意味ではありません。

それから、現在まるっきり1人でやりますというサロンのほうが少ないとおもいます。

いや、結構あるのかな?

わからん。

ってことでお暇でしたらぜひフェイスブックにでもコメント残してってくださいませ。

現状やっていることというよりは、気持ちや考えやナイスアイデアがあれば聞かせて貰えればなぁと思います。

では、長くなってしまってすいません。

読んでくれてあざます(´・ω・`)

ゆっくりやって価格をあげる・・・なるほど。

【現在地】カナダ、トロント

【リアルタイム】1139haircuts

この記事をシェアする

1 個のコメント

  • 常にコロコロ変わるのは指名料払ってる側からすれば無しでしょ
    最初から最後まできっちりして欲しい
    髪のクセとかも最初の人にはわかってもらえてるとおもうので
    お金払ってるのはお客さんなので納得出来るやり方方法でして欲しい
    ここ染まって無かったって言ってもすみませんでしたって片付けるなよって思いますし

  • コメントを残す

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA