髪を「切る」ではなく「引きちぎる」時代が来るかもしれない。

ちょ、これはwww

↓↓↓↓↓↓

マジすげえ動画

↑↑↑↑↑↑
 

 
 
2日?前に発見したすげえ動画。

最近こういうの多いなぁ。

世界的に流行ってんのかな?

 
でも、頭を少〜し柔らかくして考えてみると、たしかにわざわざハサミでやらなきゃいけないというルールはない。

昔はハサミを使わずレザーで切っていたように、実際のところ切れれば別になんでもいいわけだ。

いいハサミじゃないとそこからダメージになると言われているが、それなら切れ味が良ければ包丁でもいいのかという話になる。

となると、“ハサミを使わなければいけない”なんていうのは、いわゆる固定概念というやつだと言えるんじゃないか。
 
 

だからって日本刀で切る気もしないし、真似したいとも思わないけどね。
 

そもそも髪燃やしてる時点でもはやカットではないわけで、いささかクリエイティブすぎるような気もする。
 
火容師といったところだろうか。
 

image

ブオッ!

image

 
ファイヤーーーー!

image

 (ベトナムの少年。彼ならきっとすごい髪型を作り上げるだろう)

 

なんかこのままエスカレートして、そのうちヤスリで削りだしたり、引きちぎるだけみたいな奴とか出てくるんじゃないかこれは。

ブチブチっと。

「このように引っ張るとちぎれたときに動きが出ていいんですよ」

「前髪は流しやすいようにこっち側に引きちぎりますね」

とかいって。

 
常識というものは時代とともに変わって来るものなので、そんな時代が来ることも大いにありえるだろう。

ギャル「昔ってハサミで髪切ってたらしいよ〜」

ギャル2「えーちょべりばー」

 

美容師さん。

いつそんな時代が来てもいいように、今日からグーパーグーパーして握力は鍛えておきましょう。

 
カリスマッチョ美容師ブームが来るかもしれない。

 
、 

★カットした人★(ブログ上で)

918人  62ヶ国

日本、韓国、中国、台湾、香港、フィリピン、マレーシア、インドネシア、シンガポール、タイ、カンボジア、ベトナム、ミャンマー、ラオス、パキスタン、インド、ネパール、ロシア、イギリス、スコットランド、アイルランド、オランダ、ドイツ、スイス、デンマーク、スウェーデン、フランス、ルクセンブルク、ポルトガル、スペイン、スロバキア、オーストリア、チェコ、キプロス、ギリシャ、ポーランド、ベルギー、ルーマニア、イタリア、トルコ、レバノン、パレスチナ、イスラエル、モロッコ、アルジェリア、チュニジア、南アフリカ、アメリカ、カナダ、メキシコ、エクアドル、ベネズエラ、アルゼンチン、ペルー、パラグアイ、チリ、ボリビア、ブラジル、コロンビア、ニューカレドニア、オーストラリア、キューバ

★世界一周ルート 38ヶ国目 ★

日本→韓国→フィリピン→日本→マレーシア→タイ→カンボジア→ベトナム→ラオス→タイ→ネパール→インド→日本→台湾→シンガポール→マレーシア→タイ→イギリス→オランダ→ドイツ→ルクセンブルク→フランス→イタリア→ギリシャ→トルコ→北キプロス→南キプロ→トルコ→スペイン→ポルトガル→スペイン→モロッコ→スペイン→ボリビア→ペルー→チリ→アルゼンチン→パラグアイ→ブラジル→ボリビア→ペルー→エクアドル→コロンビア→キューバ→メキシコ→ベリーズ→メキシコ→アメリカ→カナダ→アメリカ→マレーシア→シンガポール→インドネシア→タイ→?

【現在地】タイ、バンコク

【リアルタイム】1287haircuts

 

 

この記事をシェアする

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA