桑原淳|junkuwabara|旅人美容師世界一周1000人カット|超超エリート株式会社代表

  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ
menu
  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ
ヨーロッパ

すぐ無理とか言う人へ。予定がキャンセルになってもポジティブに生きるために

2015.04.22 junkuwabara

こんにちは。 僕はですね、鬼ポジティブな人間だと思うわけです。自分でね。 といってももちろん悲観してしまうこともある。 にんげんだもの。じゅんを でも大抵のことは寝たら大丈夫になる。 不安とか悲しい気持ちとか悔しさとかそ…

コラム

美容師の資格や法律って何か変じゃないですか?

2015.04.21 junkuwabara

こんにちは。 あー手が玉ねぎ臭いです。 いつもズッキーニパスタばっかり食べてて、飽きたから玉ねぎズッキーニパスタにしたんですね。 もうめっちゃ玉ねぎ臭いです。 すいませんね、もうねどうでもいいね。 今日は旅ブログお休みし…

アフリカ

[フェズ]モロッコでビール(酒)を買うのは一苦労!しかも高い!

2015.04.20 junkuwabara

どうもすいっあせんシタッ! いろいろあって更新できませんでした。 まず日中は髪を切りに行ってました。 そして宿に戻ると、楽しい人に会ってしまいました。 そして飲むことになりました。 飲み始めたらもうダメです。 寝る→起き…

コラム

世界一周の旅をはじめて1年がたった今思うこと。

2015.04.17 junkuwabara

もう一度言う! とんでもないことに気がついた!!! さっき目覚めて、時計見て、あれって。 今日日本時間では4月17日でしょ? そうです、旅を始めてから1年が経過しました!! 一昨日で!爆笑 ウッソー全然気が付かなかった。…

アフリカ

[モロッコ]サハラ砂漠でヘアカット?フンコロガシの英語名と悲しい事実もご紹介。

2015.04.17 junkuwabara

そうです。 砂漠でヘアカットです。 宿でのこと・・・ 「ヘーイ、俺も髪切ってくれよー」 昨日宿で魔法使いみたいなおっさんの髪を切ったのを見てた宿のスタッフに声をかけられた。 あ、と思って砂漠で切るのはどうか?と言ってみた…

アフリカ

[メルズーガ]夜のサハラ砂漠は怖い。星空の下でギターを演奏したある秋の夜。

2015.04.16 junkuwabara

ついについに念願のサハラ砂漠に突入!! 写真ひたすらのせまくるので、もうピピーっと見て行っちゃってください。 あ、ちなみにギターとハサミは持ってきました。 砂漠でギター弾くのも髪を切るのも夢だったのです。 砂漠に誰かいた…

アフリカ

[モロッコ]砂漠と砂丘と地面の境界線はどうなってるか知ってる?

2015.04.14 junkuwabara

知ってますか? つまりどこからが砂漠でどこまでが普通の地面なのかと。 僕は知りませんでした。 まさかピッて線でも引いてあるわけじゃあるまいし。 ってことでね、見に行ってきました。 マラケシュから夜行バスに乗り、リッサニと…

アフリカ

[モロッコ]マラケシュの美容室で激安ヘアカットを体験したら襟足がパッツン・・・

2015.04.14 junkuwabara

まずはこちらを↓ 髪を切りに来たはずなのに、まずはボスを待ち、その店の客の髪を切り、そして僕の髪はまだ切られてないという奇跡。 とりあえずボスに値段を聞いてみたんだ。 「おいくらまんえん?」 「15ディラハム」 500円…

アフリカ

モロッコの美容室でお客さんのイスラム教女性の髪を代打で切った話。

2015.04.12 junkuwabara

そうだ、ひとつ書き忘れてたことがある。 僕、マラケシュでカットしたんすよ、自分の髪を。 12月にギリシャでペーターに切ってもらって2ヶ月ぶりにね。 ポルトガルできろうかとも思ったけども、モロッコでやってみることにしたんだ…

アフリカ

モロッコでオーストラリア人に「日本はとても危ない国だ」と言われて考えた日本の戦後教育。

2015.04.11 junkuwabara

昨日嫌なことあった~て書いちゃったから今日からはモロッコのいいとこしか書きません。 いいとこもいっぱいあったからね。 でも今日はマラケシュ最終日に出会ったとあるオーストラリア人の話を。 マラケシュ最終日は散歩して終わりま…

  • <
  • 1
  • …
  • 103
  • 104
  • 105
  • 106
  • 107
  • …
  • 134
  • >

アーカイブ

カテゴリー

最新記事

  • 【狭い世界の車窓から】 2024.06.16
  • 【この道が続くのは続けと願ったから】 2023.09.07
  • ワクワクを無視する自分と戦うべきだ 2023.08.02
  • 【はじまりの歌】 2023.07.31
  • ま、適当に生きてええやろ 2023.07.15
  • 【スパイスカレーにこだわる男はなぜモテないのかを考察したらそこには混沌の世界が広がっていた】 2023.07.02
  • 『やりたいことって30代以降の人の方がむしろ必要なんじゃないかと最近思ってる』 2023.06.28
  • 【ただ生きてたら教科書にのった】 2023.06.25
  • 『僕は”弱い自分”を恥ずかしがらなくなった』 2023.06.23
  • 『報われない時間を人は青春と呼ぶのだろう』 2023.06.22
  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ

©Copyright2025 桑原淳|junkuwabara|旅人美容師世界一周1000人カット|超超エリート株式会社代表.All Rights Reserved.