こんにちは。
今日はプーケット二日目ということで、この日は予定もなくとりあえず観光でもしよっかなと、お寺に行ってみることにした!
今日は写真が多いから文章少なめにします(笑)
朝起きて、とりあえずゴロゴロしながらどこ行くか考えた結果「ワット・シャロン」に行くことにした。
規模がプーケットで1番でかくて、人々の信仰をあつめてやまないという有名人的存在らしい。
11頃に、よしっ!と気合いをいれたかどうかは忘れたけど、とりあえず支度をして宿をでた。
お腹空いたから何か食べようかな~と思い、まずはご飯やさんを探した。
そういえば、日本を出てからというもの、節約のために一度も飲みには行ってないものの、昼ご飯と夜ご飯はいつも外食をしてた。
だいたい1食が40~50バーツだからあまり気にしないで毎回外で食べてたんだよね。
<100バーツ=約300円
安いからと言って毎回外食するのは良くないな~とその時ふと思い、スーパーみたいなところで安いものを買うことにした。
外食だと野菜もあまりとれないし(-_-)
そこで見つけたトマト★
何と二個入っていて3・5バーツ!
これだ!と思い、すぐ買った。そしてすぐ食べた(笑)
安くてうまい。はまりそう。
そして、寺行きのバスに乗ったとたんに土砂降りのあめ、、、、
このザマでございます!
後ろのもちなみにバスね。
バスって言っても軽トラの荷台に座席くっつけたみたいなやつ。
この写真の左に注目。
バイクが集中豪雨にあっております!(笑)
そんなこんなで出発してすぐに止んだ雨。
寺に着いた頃にはこんな神が降りそうな雲になっていた。
意味わかりませんね。
そして目的地であるワットシャロン(^△^)
プーケットで1番デカイとあって立派なお寺。
なぜかお寺の方から轟音がひびいてます。
なんだろ?
とりあえず奥にすすむ。
入口付近でひときわ目を引いた女の人。
なんかシュールでいいね(笑)
奥に行くと謎の爆音の招待がわかった、、、、
なんかオッサンが爆竹ならしまくってる!
煙りもモクモクと!
耳ふさいじゃったりなんかしてる(笑)
なんの悪ふざけかと思ったけど、 途中で見てたら気づいた。
どうやら願い事かなんか書いたものを燃やしてるみたい。
何も爆竹じゃなくてもと思ったけど、そうゆうもんなんだろうね(^^;
さらに進と立派なタワーみたいなのが見えてきた。
中に入れるみたいで入ってみたら、いろんな人がお祈りしてた。
ちなみにタイ人の90%以上が仏教徒なんだって!
中の様子
やっぱり中も金ぴか
上まで上がれるようになっていて、1番上にはなんか玉?を囲んだ仏像があった。
上から見える景色と煙り(笑)
そこを降りて違う建物に行ってみた。
中には三体の金ぴか仏像があったんだけど、どうやら人々が金箔を書い、その仏像に貼付けてるみたいだった。
アップだとこんな感じ!
とても信仰心が強いんだね。
意味はないけど線香も撮ってみた(笑)
意味はないけど自分のサンダルも撮ってみた(笑)
ちょ~~汚いな(笑)
なかなか綺麗でビッグなお寺だったけど、さすがに1時間いたら飽きたので、街に戻って散策に行くことにした(^^)
この時3時半、朝ご飯にトメィトしか食べてなかったので、なんかテキトーに食べることにした。
この中途半端な時間にたくさん作り置きしてる店が何個かあるエリアに来た。
不思議に思いながらも、超安かったのでそこで食べることにした(・∀・)
これは鳥の足入りのソーメンみたいなやつ。
鳥のあしって三本のアレね。
意外と見た目はキモいけど美味しかった!
食べ終わった頃。ああ、なるほどね。
学生がモリモリきてそこらへんの店で買って食べはじめた。
だから作り置きしてたんだな~。
そのあと街を散策してたわけですが、特になにもなかった(笑)
プーケットタウンのシンボル的な?時計を見て終了でした。
でもただひとつ面白いものを見た!
タイってバイク人口多くて、しかもノーヘル2ケツは当たり前。
3ケツなんてのもわりと見る。
こんなね。
たまに4ケツとかもいるから本当ビックリ(^^;
こうゆうとこは警察はうるさくないらしいね。
面白いものってのが
これ
列びすぎーーーー!!(笑)
この途切れることのない長蛇の列が素晴らしくタイらしいね(^^)
夜は宿に戻り、仲良くなった宿泊客に誘われて飲みに行くことに。
この旅初めてのBar。
タイ人をはじめ、フランス人、ドイツ人と飲みに行った。
頼んだのがバケツビール!
ホントのバケツくらいのでかさのグラスにはいってる!
写真写り悪いけど、、、、
みんなウケるな(笑)
小1時間飲んで宿に戻り、そこからはドイツ人のラウラとなんかずーっと喋ってた。
クアラルンプールでもドイツ人と仲良くなったけど、ドイツ人っていいな~
でもラウラ、今日無計画にプーケットきて明日国に帰るんだって(笑)
またどこかで会おうね~~~
なんかいろんなものをみて、いろんな人と話した一日だった。
東京にいたころは毎日毎週同じ生活だった。
もちろん美容師として働いてたので、日々違うお客さんが来てくれて、話して、それはとても楽しかった。
けどやっぱり同じ毎日だった。
同じ時間に起きて出社して働いて帰って寝る。
旅に出てから毎日何かが必ずあり、誰かと出会い、母国語じゃない言葉を話し、そしてすべての事を自分で考えて決めないといけない毎日が続いてる。
一日が一週間がこれほど長く感じてるってことは今までなかったと思う。
それほどまでに濃い毎日なんだろうな~。
社会不適合者みたいなこといったけど、つまりなにがいいたいかと言うと
毎日ちょ~~~~たのしいです!!!
俺は今を生きてる!!
毎朝、満員電車にゆられ、死にそうな顔をしながらスマホをいじってるあなたへ。
なんか伝わったらいいな。
偉そうに!(笑)
ごめんなさい。
髪を切った人 58人。
世界一周45日目。
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
病院のベッドで擬似旅しております。
じゅんくん、タバココレクション…実は楽しみにしてるんだな。知らんけど
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
あ~もしかして、あのお方か、あのお方かどっちかですね?
でも病院のベッドというのがわからない、、、、
タバココレクションあっぷします!(笑)
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
サンダルに足の絵が書いてあるのが
なんか気持ち悪くて
爆笑してしまったよー
SECRET: 0
PASS: 74be16979710d4c4e7c6647856088456
おちあいってことはマッキーの嫁さんでいいんだよね?(笑)
あれフィリピンでかったんだけど、指の部分がもうなくなってしまったよ(^^;