オランダで初カットしました!ぐへへ
みたいな平凡な記事を書く予定でしたが、番組を一部変更してお送りします。
それくらい大変です。
まああれですね。
一位なんだけど
FC2ブログで一位っすか?まじっすか?
調子にのった僕はこんなワードでグーグル検索をしてみました。
カタカタカタ、、、
『美容師 ブログ』
に、二番上!!
あ、カタカタカタって言うのはそのパソコンのキーボードの音のことです。
つづいて
『世界一周 ブログ』
二番目!!
これはなんかすごいことになってる。
ってことはもしかして、、、。
あ、あれ~…
地元はそういう感じじゃないのね~
と、ウケるかと思ったから昨日寝る前に書いたけど、今このくだり見たら全然面白くなくて鳥肌が2粒くらい立ちました。
僕はつまらない男なんです。
あとこの旅でパソコン持ってませんでしたすいません。
ちょ、、、テンパってて内容がめちゃくちゃ(ヽ’ω`)
それからフェイスブック
寝て起きたらこんなに。ギョギョギョ。
そして、、、大変大変申し訳ないんですが
フェイスブック上で今回いただいたすべてのメッセージ、タイムラインの投稿は返信しないことにしました。
あわせて150件くらい来てるのでまだ見れてもいません(´・ω・`)
かならず全部読むのでご勘弁を、、、。
わざわざ送ってくださったのに本当にすいません、、、。
まじですいません。
じゃ本題。
書いていいんですよね?
僕普段旅の日記しか書いてないので、美容業界はあーだこーだなどと
書くのは結構まれですがいいですか?(´・ω・`)
11月2日
この日はSUNDAY!日曜日ー!
ということで、お店などは閉まってる場合も結構あるそうです。
買い物行きたかったのになー。
靴とバッグがボロッボロでちょっとアカンことになってるので、買いたくて。
お昼ころ友達と、暇だしチャリンコで街を回ろうぜってことになった。
いいね!天気もすごくいいし!
オランダのチャリってなんかブレーキが変なところにあるんだよね。
むずいから説明するのは辞めとくね。
ちゃんと信号もあるんだな~
友達が観光案内に連れて行ってくれるということでひたすら後ろをキコキコこいでついていったんだけど、最初についたのが駅!
新しい駅らしく、お店もたくさん。
なんかナイキをひっくり返したような形してる。
その後はマーケットに連れて行ってもらった。
このかまぼこみたいな形のビルがすごいんだよ。
すごいんだけど、後ろに下がって写真を撮る努力をしてなかった為、全貌は載せられません。
何がすごいかというと、このかまぼこビルの中にはフルーツの絵がところ狭しと描かれている。
一階はマーケットのようになっているんだけど、このかまぼこで言うところのピンクの部分になんと人が住んでいるらしい。
どういう事だ。
かまぼこのトップのとこにも住んでるってことでしょ?すごいね。
マーケットには肉、チーズ、魚などの食べ物も、、、
オランダではチーズは特によく食べられるものだそう。
世界では日本の女子に次ぐ消費量の多さらしいよ。
ってかなんで女の子ってあんなにチーズ好きなの?
それから名前忘れちゃったんだけど、オランダのローカルフードを食べさせてもらった。
おばちゃんがせっせと切ってる魚にオイル?と玉ねぎをかけただけのもの。
見た目がちょっとなんか生臭そう。
これはアーンって食べるのが常識らしい。
なんかペンギンみたいだよね。
食べてみてびっくりしたけど全く臭くない!!
これは感動的だった!!
またオランダいるうちに食べてみよ。
そのあと、友達がカットしてほしいということで、場所探しをすることに。
オランダ初カット!
警察はオッケー!って言ってたので、眺めがいいところを二人で探した。
僕『カゼがやばいですな』
友『これでまたレベルアップできるじゃん。次は台風のなかでカットだね』
そんなことを話しつつ、強風に煽られながら橋がブイーンて上がるやつをわたって川辺へ。
正面から見ると威圧感がすごいわ
428人目。
ちょっとササッと整えたくらい。
今度は家に帰り、お母さんのカット。
429人目。
伸びてうざそうだったので、後ろを少しスッキリと。
母『あたし足に病気あってね、イテテ』
僕『そうなんですか(´・ω・`)』
切ってて不意にこんなことを言われたんだけどね。
あれ、、、
昨日カラオケしてはしゃいでたからじゃ、、、
なんか今日はロッテルダムを楽しめたな。
風車?をみたり白鳥のナイスピク撮ったり。
友達に感謝っす。
あ、今これを書いてて気づいたんだけど、友達にこんなこと言ってしまってた。
僕『日本にはさぁロッテルダムの鐘っていう映画があるんだ。だからロッテルダムって名前は日本では有名だと思うよ!』
友『ロッテルダムの鐘?しらないなー。』
僕『そうなの?有名な映画だから今度見てみてよ!』
本当に今気がついた。
それ、ノートルダムの鐘やんけ
嘘ついた、ごめんね!
カットした人 429人目
世界一周 189日目