久しぶりに「うおお」と思う記事を読みましたのでシェア。
これは美容師さん、絶対に知っといたほうがいいやつです。
フォトウェディングのヘアメイクが法律違反に!
以下一部引用
経済産業省商務・サービスグループ サービス政策課は、産業競争力強化法に基づく「グレーゾーン解消制度」を活用して照会のあった、フォトウェディング等におけるヘアメイクサービスに係る美容師法の取扱い(出張美容)について、2017年8月15日出張美容はできないと回答した。
美容所以外で行う出張美容については、「婚礼その他の儀式に参列する者に対してその儀式の直前に美容を行う場合」と美容師法施行令第4条第2号で規定されているが、要介護者らを対象にした出張美容を認めるなど時代の求めに対応し、拡大てきている。
今回の照会は、東京都内の美容室が今年6月30日付けで行ったもので、
①結婚式に先立つリハーサル(式の2週間前程度)におけるヘアメイクサービス(リハーサルヘアメイク)
②挙式をせずに記念写真の撮影のみを行うフォトウェディングにおけるヘアメイクサービス(フォトウェディングヘアメイク)
のサービス提供が同条第2号の規定に含まれるか照会したもの。照会先の厚生労働省は、①②とも同条第2号の規定に含まれない、と回答。いづれもできないことが明確になった。
つまり、結婚式のときの出張ヘアメイクはOKだけど、前撮りはダメってことですね。
法律違反になるので気をつけないとですね。
禁止の理由としては「式直前じゃないから美容室行けるでしょ?時間的に。」ってことらしいです。
そしてフォトウェディングというものも「婚礼の儀式」ではなく、ただの「写真撮影」になるので法律に違反してしまうことになるそうです。
美容師みんながそうやって出張してるわけではないですが、今回の決定で困る人も出てくるのでしょうね。
以前こんな記事を僕も書きましたが…
去年の規制緩和のときのやつですね。
読んでもらうとわかりますが、出張がダメなのではなく【こんな時は出張していいですよ】のガイドラインをしっかり守ってれば別にそれはOKということです。
基本的には“美容室に行けなくて困ってる人”が対象だと思うので、今回のフォトウェディングに関しては確かに困ってるわけではないですもんね。
しかしこれから出張美容はどんどん需要が増えていくと思います。
高齢者が増えていくので、出張美容というサービスそのものが世の中的にもっと当たり前になっていくはずです。
そうなると小さいお子さんがいるお母さん、要介護の家族がいる人なんかは美容室にわざわざ行かなくなると思います。
美容室ピンチですね。
実際嫁のキャンベルも出張マツエクにしょっちゅう行っていますが、小さいお子さんを抱えて無理に来店してもらうよりも、自宅のほうがお互いにとって良い場合も多いようです。
お母さんからしたらその方が安心ですしね。
なぜか出張マツエクで検索順位1位の嫁のブログはこちら。
法律の事をちゃんと知ったほうがリスクが減る
オンライン美容師コミュニティのサロカリを立ち上げるときに結構法律のお勉強をしました。
美容師法に限らずですが、法律ってなんか難しい日本語でいろいろ書いてあってよくわかりませんよね。
でも国家資格でもあるので、ちゃんと知っておいたほうが僕はいいと思います。
この法律で「美容」とは、パーマネントウエーブ、結髪、化粧等の方法により、容姿を美しくすることをいう。
この法律で「美容師」とは、厚生労働大臣の免許を受けて美容を業とする者をいう。
と美容師法にありますが、ここで注目しないといけないのは【業】についてです。
【美容の業】
これを説明してくれって言われてもできない人もいるかと思います。
よく「法律で決められてる場所以外で出張美容師してもお金貰わなかったらいいんでしょ?」という声を聞きますが、それは間違いです。
業とは営利目的、非営利目的は関係なく”反復して行うこと”をいいます。
つまり意思を持って何度も何度も行うことを業と言うそうです。
法律とは常識的に考えて…みたいな部分が少なからずあるので「年何回からダメなの?」と決まっているわけではありません。
美容師法では「美容所以外で美容の業をおこなってはいけない」とありますので、わかりやすく言うと公園でヘアカットするのとかダメってことですよね。
でも友達の髪を公園で切ってもそれは免許剥奪にはなりません。
1回なので。
お金をもらう、もらわない関係なく何度もそこにいろんな人を呼び込んで業としてやってしまうとアウトということです。
なのでフォトウェディングも1回目だけはOKってことになります。
反復しなければ。
難しいところですね。
これから出張サービスは本当増えていくと思うので、新規ビジネスを立ち上げる前に今一度法律をよく見てみる事をおすすめします。
この記事もフォトやヘアメイクをやりたいという人のタメになればいいなと思います。