桑原淳|junkuwabara|旅人美容師世界一周1000人カット|超超エリート株式会社代表

  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ
menu
  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ
コラム

社長でも超質素な生活をする理由。毎日キャベツを食べてでもお金は人に、夢に、時間に使う。

2018.05.19 junkuwabara

一昨日東京で仕事を終え、山梨にまたやってきました。 新店舗オープンに向けてDIYをしたり申請をするためです。 一昨日、何と地元の友達が東京まで迎えに来てくれ、重い荷物など積んで山梨まで連れて行ってくれました。 そんでその…

美容ネタ

美容師は理不尽さに耐えることも仕事だと思ってた一年目の春。

2018.05.16 junkuwabara

あれは2009年の春だった。 僕は東京高田馬場にある日本美容専門学校を卒業し、青山にある美容室に就職した。 その美容室は当時話題になっていた『余命1ヶ月の花嫁』という映画の撮影場所でもあったセントグレース教会の横にあり、…

コラム

ホームレスでも仕事があるし楽しいからまあいっかってマジで最近思ってる。

2018.05.12 junkuwabara

5/29の新店舗オープンに向けて、山梨県富士吉田市で一昨日から奮闘しております! 今回112平米という無駄に広い物件で、マツエクネイルサロン『アイラッシュミート』と飲み放題専門店『遊べる居酒屋』をやることになったんですね…

美容ネタ

AIが美容室に電話予約する時代がやってきた!いよいよレセプションはいなくなる?

2018.05.11 junkuwabara

すごいニュースを見かけました。 美容室やレストランへの予約を、グーグルのAIが代行してしまうようになると! 半端ないことです。 以下ニュースより引用。 今回披露された進化は、連続的で自然な会話と複数の質問への回答を実現す…

コラム

出来ない理由より今出来ることを探す。『身体障害者一級でも出来そうな仕事を考えてみた』

2018.05.10 junkuwabara

昨日書いたこの記事。 にわかにシェアられてたりして読まれてます。 『お金の若者離れ』の話。なぜ人は働かなきゃいけないのと思うのか?働いたら負けだよ。 ところで、この中で1つ書きたかったけど書かなかったことがあるので補足的…

コラム

『お金の若者離れ』の話。なぜ人は働かなきゃいけないのと思うのか?働いたら負けだよ。

2018.05.09 junkuwabara

こんなのが話題になってるのはご存知ですか? これに対して高須クリニックの高須さんがブチギレ 甘ったれるな若者❗年寄りは君たちくらいの年齢のときはモーレツに働いたんだよ。働きながら君たちを育てたのだ。君たちの全ての原資は年…

美容ネタ

美容室は空き巣や泥棒が入りやすいらしいので注意点まとめ。

2018.05.06 junkuwabara

こんなニュースが… 美容室に刃物強盗、経営者女性の手足を縛って逃走 現金20万円奪う 大阪・西成 6日午前11時55分ごろ、大阪市西成区鶴見橋の「アート美容室」に男が押し入り、経営者の女性(72)に果物ナイフのような刃物…

proveとimprove. 人生では証明よりも改善が必要だ。

2018.05.06 junkuwabara

否定されてばかりの人生… 今講演会にお呼ばれし、新幹線で東北に向かっています。 20代前半で何度となく足を運んだ東北。 初めて行った時は2010年の秋の終わりだった。 鈍行にゆられ、窓から景色を眺めてたっけ… その頃の僕…

コラム

美容室の予約ドタキャン・バックレ問題をSNSで嘆く前に御自身はどうなんですか?って話。

2018.05.05 junkuwabara

価値を売る職業の人が他人の価値がわからないとかってことが、この世界ではある。 正直無茶苦茶だと思います。 人の価値にお金が払えない人が、お客さんから評価してもらえるのか?と。 しばしばサービス業は価値を低く見られがちです…

美容ネタ

意外と「美容師っぽくない」は大切かも。美容師ワークの次へ。

2018.05.04 junkuwabara

「美容師美容師してない」ってたまに言われます。 そしたら僕は「まあいろいろやってます。一応髪も切れます」と答えます。 そんな自分を肯定するわけではありませんが、僕はこれから「美容師っぽくない」ってめちゃくちゃ大切なキーワ…

  • <
  • 1
  • …
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • …
  • 134
  • >

アーカイブ

カテゴリー

最新記事

  • 【狭い世界の車窓から】 2024.06.16
  • 【この道が続くのは続けと願ったから】 2023.09.07
  • ワクワクを無視する自分と戦うべきだ 2023.08.02
  • 【はじまりの歌】 2023.07.31
  • ま、適当に生きてええやろ 2023.07.15
  • 【スパイスカレーにこだわる男はなぜモテないのかを考察したらそこには混沌の世界が広がっていた】 2023.07.02
  • 『やりたいことって30代以降の人の方がむしろ必要なんじゃないかと最近思ってる』 2023.06.28
  • 【ただ生きてたら教科書にのった】 2023.06.25
  • 『僕は”弱い自分”を恥ずかしがらなくなった』 2023.06.23
  • 『報われない時間を人は青春と呼ぶのだろう』 2023.06.22
  • 世界100ヵ国センベロの旅
  • プロフィール
  • 山梨|ほうとう体験教室
  • 旨辛唐辛子激辛高菜先生
  • 美容室経営・集客サポート
  • 最新の投稿
  • お問い合わせ

©Copyright2025 桑原淳|junkuwabara|旅人美容師世界一周1000人カット|超超エリート株式会社代表.All Rights Reserved.