まあ美容師に限らずとも…って感じなのですが、一般的にただ趣味くらいでたまーにやってるような人を除き、集客とか考えていたりする人の投稿などをみてて最近すごく感じることがあります。
今回はそれについて書いてみようと思います。
SNSの使い方が変わってきてる
なんとなくですが、そう思います。
日本では若者のfacebook離れが起こってると言われ、インスタやツイッターの方が人気ですね。
日本のユーザー数でいうとFacebookは2800万人なのに対してツイッターは4500万人。
こうみると圧倒的な差を感じます。
海外に出てると気がつくことがあるのですが、海外ではfacebookが圧倒的に人気です。
インスタも人気がありますが、facebookほどではないし、ツイッターってむしろあまり聞きません。
調べてみると世界のFacebookユーザーは20億人なのに対してツイッターは3億人。
日本はかなり特殊な感じということなのでしょうか。
日本のSNSユーザーはかなりアクティブなのも特徴のようです。
そんなSNSで最近すごく感じることが、なんか使い方がかわってきてるということ。
ちょっと前まではなんかSNSって情報拡散ツールみたいな印象がありました。
僕がブログやってるからとか思われそうですが、それは関係なくて例えば「キャンペーンやってますよ」だとか「求人してますよ」だとかも同じことですよね。
でも今はあんまりそういう印象をうけません。
拡散というのはある種”投げるだけ投げて終わり”みたいなところがある気がします。
ポイッと投稿したものに対してユーザーやフォロワーがシェアなりコメントなりすると広まっていきますが、かなり一方通行な感じもあります。
実際にツイッターでは爆裂リツイートされてもフォロワーって増えないそうです。
見て終わり…みたいな。
それにFacebook何かではアルゴリズムで宣伝広告っぽい投稿は拡散されにくくなってます。
つまりそういう使い方じゃないよってメッセージなのだと思います。
とはいえバズったりする可能性は大いにあるし、もちろん拡散もまた特徴の1つではあります。
繋がりを作り、繋がりを保つ
日本ではここ1年でアクティブユーザーも増えているそうです。
そのデータが意味するものは“いろんな人とコミュニケーションをとる人が増えた”ということなのだと思います。
ネットでの出会いで結婚するなんてのに驚かれたのも昔のこと。
ネットで知り合うっていうのはもはや普通のことです。
まず、SNSはそういった“繋がりを作る”という意味で使う人が増えてきているということ。
または“リアルで会った人の繋がりを保つ”というもの。
よく考えたらそもそもSNSとはそういうものですよね。
それがより表面的になっているのだと感じます。
ってことは、美容師も集客とかを考えるのであれば広告宣伝よりも、多くの人とたくさんコミュニケーションをとっていったほうがいいのではないか?と思います。
僕はこのブログとか、セミナーとかあればシェアしたりはしてますが、最近それをすごく意識するようになってます。
リアルに近いコミュニケーションツールとして存在しているSNSを人間的に使うのか、機械的に使うのか…ということなのかなと思います。
SNSでの繋がりは現実でも繋がる
ネットでの出会いで結婚ってのもそうですが、同じ職業同士、同じ趣味同士、同じ地域同士がリアルで会うってのはよくあることです。
元々社会的に組織に属していた人が多かった時代から、今はどの業界でもフリーランスだなんだと言われて個人で活躍する人も増えてきました。
その方が気が楽だったりはします。
でも個人でやっているとなんとうか寂しくなる時があります。
情報交換ができない、共感し合える人がいない、同じネタで酒を飲める人がいない。
それらは仕事というか生きる上で必要なことなんじゃないかと思うんです。
SNSが一般的になってしまったからこそ、ネットでは繋がってる気だけしてて実は誰とも話さず仕事ばっかりしてる…なんていうのはよくある話。
だからこそ今必要なのはそういう人が所属することができるコミュニティなのだと思っています。
そう思って1年前に先駆けて美容師コミュニティを作りました。
悩みを話せる仲間、共感して安心できる仲間がいる…それはとても価値があることなのだと思います。
予想ですが、だんだんそういったコミュニティはSNSを起点にリアルに発生していくと思っています。
共通の趣味や仕事の人とSNSで出会い、リアルに会う。
そして「同じような仲間がいるから誘おう!」となる。
ごく当たり前の流れです。
SNSはただそのきっかけ、そして仲間内での繋がりを保つツール。
そう思っています。
そのコミュニティは何度もアナログな付き合いをしていくうちにどんどん面白いことを始めていくのだと思います。
会社やサロン作ってどうとかじゃなくて、気の合う仲間でどんどんやったらいいだけなんです。
これから大切なのはコミュニティに所属すること、または作ること。
SNSは世界は広がりますが、実は狭いものです。
一部のフォロワーやフォローしてる人と繋がっていても、アクションを起こさなければ何もならないし、リアルな付き合いまで発展させなければ結局他人のまま。
超デジタルな世界が目前に迫っている今だからこそ、超アナログな付き合いが重要だと思っています。
店の宣伝を流すより、自分の趣味を面白おかしく発信してみれば、勝手に誰かと繋がっていきます。
その人と会って飲んで趣味について話して盛り上がり、SNSでその後もメッセージやり取りして、また会って…
そうすればお店にも足を運んでくれます。
SNSに使われてる感が出てる人もいますが、結局はツールですからね。
自分のキャラ、フットワークの軽さの方が大切なのかなと思います。
最近感じてたSNSの変化についてでした。