【美しいとは何か?花鳥風月という言葉に】
日本に帰国してからしばらくさまよっていたけど、福岡県の糸島市に移住することにしました。 理由はこれまで日本中を旅した中でのインスピレーション、仕事のこと、日本の歴史のこと、猫のこと、物件との御縁、タイミングなどいろいろと…
日本に帰国してからしばらくさまよっていたけど、福岡県の糸島市に移住することにしました。 理由はこれまで日本中を旅した中でのインスピレーション、仕事のこと、日本の歴史のこと、猫のこと、物件との御縁、タイミングなどいろいろと…
ご無沙汰もご無沙汰です。 海外を放浪し、日本に帰国し、それからもう2週間。 9年書き続けた文字を書かなくなって2ヶ月が経ちました。 目まぐるしい日々が続いていたというよりは、闇のなかを彷徨っていたようなそんな時間だったよ…
人間は選択肢が少ない方がいい。 なぜなら選択できる回数は決まっているからだ。 朝ごはん何食べよう、服何着ようなんて選択から始まり、1日が終わるまで様々な選択の場面に立たされる。 それが多ければ多いほど、人間は思考の余力を…
自由に生きていていいねと言われる。 昔から割とよく言われることではあるが、最近が究極な気もしている。 かつてはとても多くのものを望むように生きていた。 だけどそれは望んでいたわけではなく”そうでなければいけな…
ちゃんと見たことないけど「男はつらいよ」でおなじみのフーテンの寅さんという人がいる。 人情ドラマなのだけど、世の中には寅さんの生き方に憧れる人が多いという。 そうなんだ、と思って少しだけYou Tubeで見てみた。 今で…
僕は言葉を大切にして生きている。 それは僕の価値観であり、言葉を大切にできない人は好き嫌いではなく共感ができない。 言葉と想像は密接な関係があると思っていて、言葉から物事を想像するということは人間にのみ与えられた特権であ…
僕がこのタイミングで旅に出た理由について少し書いてみる。 2017年に書いた記事に「人間は超デジタル×アナログになっていくだろう」という一文があった。 その頃の表現で言えばそうだったようだが、つまりAIとアナログとが共存…
ベトナムに入国してはや11日が経った。 毎日フラフラ散歩をし、気まぐれに田舎に行ったり、ビールを飲んだり。 昼飲みしてるオッサンと仲良くなってキャチャみたいな名前の謎の魚をおすそ分けしてもらったり、カエルやナマズを食った…
シンギュラリティといって技術的特異点と言うんですが、AIの知能が2045年に人間の限界を超えると言われていましたが、どうやらもうまもなくその時を迎えるようです。 2022年はかなり顕著な出来事があって、AIが10秒で絵を…
ChatGPTやGoogleの翻訳など、今やAIに聞けばいろんなことを教えてくれる時代になった。 人間がある程度の知識を持って生きていたとしても、そのすべてを網羅することは無理だ。 例えば言語。 英語がわかってもベトナム…